埼玉県さいたま市大宮区の【サービス業専門】結婚相談所OwenのHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
近年”ペアルック”という言葉を見聞きする機会が減りました。
しかし依然としてペアルックをされているカップルはいらっしゃり、大切にしたい素敵な文化だと私は思っております。
「ペアルックは恥ずかしい・・」
そのようにお考えの方にご一読頂きたいコラムです。
スニーカーペアルック
(株式会社ニューバランスジャパン様公式HPより)
【ペアルック】でデートやお出かけをしたことはございますか?
「したことあるよ」という方も「恥ずかしくてできない」という方もいらっしゃるかもしれません。
そもそもペアルックとは
恋人同士や夫婦など、二人がお揃いで着る柄や色の同じ服。(デジタル大辞泉より)
のことを指します。
同じものを身に着けることで
●安心感
●信頼感
を得られる同調効果がございます。
普段のデートでされる方もいらっしゃいますし、テーマパークの世界観を一層楽しむ為に身に着ける方もいらっしゃることと存じます。
仲の良さそうな雰囲気や、同じ目線で生活をしようというお気持ちが垣間見られて、
そういったカップルをお見かけすると心がほっこりします。
人目に触れないところでは、パジャマやインナーを揃えるカップルもいらっしゃいます。
最近では、服の色や柄を合わせたり、同じようなアイテムを持つなどして、ファッションの一部分をリンクさせている”リンクコーデ”というものもSNSで浸透していますね。
全く同じものを揃えるのではなく、ポイントやテイストを合わせるさりげない「お揃い感」をお楽しみのようです。
また、雰囲気や系統も合わせる”シミラールック”なるものもあるそうで、どんどん細分化されていきますが、こちらのコラムでは”ペアルック”に基づいて展開させて頂きたいと思います。
「ペアルック」は死語かもしれませんが、蘇生させたい素敵な文化です。結婚式のお客様もスニーカー、Tシャツ、時計など多かったです。好きな物や嫌いなことが一緒と同じくらい、半強制的な価値観シンクロ力が凄い。恥ずかしくて出来ませんか?小さくても最高のペアルックあるじゃないですか。ゆびわ。
— ひで|サービス業専門の結婚相談所Owen (@hide_owen) May 21, 2022
Twitter投稿
婚活は自分自身と価値観の近い人を探すことが大切です。
同じ環境で生活している親・兄弟を見ても分かる様に、価値観が全く同じ人はいません。
・好きなものが一緒
・嫌いなものが一緒
・怒るポイントが一緒
など人生における考え方の価値基準が似通っていることが、夫婦として共同生活を送る上で「居心地の良さ」に繋がっていきます。
そのような意味でペアルックには
●同じ道を歩いていこう
●同じ時間を過ごそう
というお二人の意思が感じられます。
死語になったかもしれないペアルックという、
この【お互いに歩み寄る姿勢】を大切にして頂きたいと思い、ペアルック文化の再興を願っています。
「最も〜」とは言い過ぎなのかもしれませんが、
素敵なペアルックの最上位はやはり【指輪】ではないでしょうか。
指輪を交換しお互いが身に着けることは、永遠の愛を誓い合うことです。
結婚指輪をはめて生活をすることで、自分が「結婚している」と改めて認識し、日々の励みにする方もいらっしゃいます。
もちろん身体的・職業柄、指輪をはめることが難しい方もいらっしゃいますので、全ての方に推奨している訳ではございません。
ペアルックでお互いの気持ちを歩み寄らせることも良いですし、
ペアルックをしなくても日頃のコミュニケーションで考え方や価値観をすり合わせることも大切です。
カタチで表すことが全てではありませんが、
お互いの信頼関係を更に深めたい時や、気持ちをグッと近づけたい時にはツールの一つとしてご検討頂ければと思っております。
以上のことから、ペアルックは見聞きすることが少なくなり、死語とお感じの方も多くいらっしゃると思いますが、
パートナーと価値観をすり合わせ、婚活・結婚を通してより良い人生をお送り頂けるよう、結婚相談所Owenは再びこの文化が盛り上がることをささやかながら願っております。
*仮交際中でのペアルックは非常に難易度が高いです。
真剣交際中でも、お相手との心の距離感や信頼関係の度合いによっておすすめする場合とおすすめしない場合がございます。
状況によってご提案が変わりますので、お悩みの時にはお気軽にご相談くださいませ。
最後までご覧頂きまして誠にありがとうございます。
結婚相談所OwenのLINE公式アカウント開設です!
登録者全員プレゼントをご用意致しました!
【登録者全員プレゼント】
元結婚式場支配人が教える!
婚活で”心に効く”テーブルマナー/食事マナー【基本のキ】
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
埼玉県・さいたま市大宮で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は
ぜひお気軽にお問合せ・ご相談下さい。
営業時間:10時〜21時
定休日:不定休
隔月で大宮・浦和・さいたま新都心周辺で開催します。「ワインも人もマリアージュ」をテーマに、ワイン会を通して新しい出会いを楽しみ、婚活のお悩みを共有し、より豊かで実り多い人生にして頂きたいと思います。